NFTに興味のあるウサギ
NFTユーザーのウサギ
NFTに興味のあるウサギ
「NFTって何?」
「NFTによって何が変わるんだろう?」
「最近好きなアーティストもNFTのグッズを売り始めたから興味がある」
上記のような方に役立つ記事になっております。
今回はNFTについてご紹介していきたいと思います。
Table of Contents
NFT(Non Fungible Token)とは?
NFT(Non Fungible Token)
読み方:エヌエフティー(ノンファンジブルトークン)
意味:非代替性トークン
NFTとは非代替性トークンのことです。
NFTに興味のあるウサギ
まず非代替性トークンって何だろう、、?
NFT(非代替性トークン)=替えが効かないもの
Non Fungible・・替えが効かない
・非代替性(ひだいたいせい)・・替えが効かない・代わりがない・唯一無二
Token・・・もの(暗号資産業界だと既存のブロックチェーン技術を利用して作られた仮想通貨(暗号資産))
・トークン・・もの(簡単にいうと)
NFTに興味のあるウサギ
Non Fungible(替えが効かない)
↑
↓
Fungible(替えが効く)
本に例えると、替えが効くものとしてほしい本を近所の書店で買おうが、遠方の書店で買おうが、ネットで買おうが同じものなので替えがきくけど(Fungible)、著者のサイン会で名前入りで書いてもらったサイン入りの本なら替えが効かないイメージです(Non Fungible)。
NFT・・・替えが効かない唯一無二のもの
NFTに興味のあるウサギ
2017年に誕生したNFTは、ブロックチェーンの技術を使ってコンテンツを管理し無断複製などを防ぐとともに、デジタルアートの所有証明書を発行できるようになり希少性が高まって資産価値が生まれました。
今後もNFTを通してブロックチェーン化(改ざんできない)・暗号資産がさまざまな分野に広がっていく見込みです。
ブロックチェーン(非中央集権的システム)は、誰がいくらで売って誰に送ったかをみんなが見ているシステムです。
NFTに興味のあるウサギ
でも改ざんとか不正ができないのは良いことだね。
NFTゲーム(GameFi)
GameFi(ゲームファイ)というNFTブロックチェーンゲームもあり、ゲームで遊んで稼ぐ(Play to Earn)時代になってきていますね。
ゲームで遊んでゲーム内で仮想通貨を稼ぎ、その仮想通貨を円などに替えることで稼ぐ仕組みです。
・Axie Infinity(アクシー・インフィニティ)
モンスター育成ゲーム
・Sorare(ソラーレ)
サッカーカードゲーム
・The Sandbox(ザ・サンドボックス )
仮想空間メタバースを自由に行動・ キャラクターなどの自作・土地売買ゲーム
などが有名なNFTブロックチェーンゲームです。
それぞれ初期費用がかかりますがゲームを続けて稼げると回収できますね。
NFTに興味のあるウサギ
GameFiについて詳しくはPlay to Earnとは?ゲームで稼ぐ時代の記事を参考にしてみてください。
【NFTゲーム】Play to Earnとは?ゲームで稼ぐ時代【GameFi】NFTは売買することができる
NFTはデジタルアート作品としてNFTマーケットで販売することができます。
NFTは1回売れたらその時だけ利益が出るだけでなく、人から人へ二次流通(転売)などでNFT作品が売れても、作者に利益が印税みたいな感じでロイヤリティが入ってくるのでアーティスト活動がしやすくなりますね。
ロイヤリティ(手数料)はNFT作者自身が決めることができます。(上限あり)
日本だと、ももクロ(ももいろクローバーZ)やSKE48などのアイドルグループが、トレーディングカードなどの販売をすでに始めていますね。
ももクロの場合、NFTトレーディングカードをPassMarketでPayPayやクレカを使うか、世界最大級のNFTマーケットのOpenSeaでイーサリアム (ETH)で購入することができますね。
二次流通はNFTを購入したマーケットでのみ販売できるので、PassMarketで購入したNFTは、LINE BITMAX WalletのNFTマーケットβにて取引をすることができるそうです。
今まで推しじゃないグッズをメルカリなどで転売しても、当事者同士は互いに利益があるけど、運営会社には利益がなかったのに対して、今後はグッズがNFTすることで転売されても運営者(NFT作者)が利益を確保することができます。
NFTに興味のあるウサギ
NFTマーケット
NFTマーケットはNFTの売買・二次流通を行うことができます。
最も取引量が多いのはアメリカのOpenSeaです。
国内のNFTマーケット
- Coincheck NFT(β版)
コインチェックが運営 - Miime
コインチェックテクノロジーが運営 - Adam byGMO(β版)
GMOアダムが運営 - nanakusa
SBINFTが運営 - LINE BITMAX Wallet NFTマーケットβ
LINE関連会社LVCが運営
海外のNFTマーケット
- OpenSea(オープンシー)
2017年サービス開始世界最大規模のNFTプラットフォーム - SuperRare(スーパーレア)
トップクリエイターのみ出品可 - Rarible(ラリブル)
2020年サービス開始 独自のRARIトークンがある
NFTで有名なニュース
デジタルアーティストのNFT
BeepleのNFT
海外のデジタルアーティストBeeple(ビープル)の、数年間毎日描いていたスケッチのデジタル画像を組み合わせたNFTアート作品が、約75億円(6900万ドル)で落札されて衝撃を受けましたね。
NFTに興味のあるウサギ
Bored Ape Yacht Club(BAYC)のNFT
類人猿のデジタルアートで猿の服や表情などがそれぞれ違うコレクション性の高いアートです。
最初は安く購入できたのですが世界の著名人が購入して話題性が生まれ今では安くても数千万円の価値になりました。
BAYCのNFTは持っている人だけがアクセスできる会員証的な役割も持っています。
CryptoPunksのドット絵
そして、CryptoPunks(クリプトパンクス )というNFTマーケットプレイスの24×24ピクセルのドット絵が数千万円の高値で落札されました。
NFTに興味のあるウサギ
Zombie Zoo
自由研究で8歳の少年(NFTアーティスト)が描いた作品のZombie Zooが二次流通で約240万円で落札されたこともあります。
音楽家(アーティスト)のNFT
坂本龍一の「Merry Christmas Mr.Lawrence」のNFT
NFTマーケットプレイスのAdam by GMOで音楽家の坂本龍一さんの「Merry Christmas Mr.Lawrence」も595音を1音ずつにして販売されましたね。
1音ですがコレクター性が高くかなり高額になっています。595音を所有している方限定で、直筆楽譜の1点ものを「Adam by GMO」のオークションで落札できる権利が与えられます。
本当に一秒くらいで終わる1音ですが素晴らしい曲の一部を所有できるので欲しくなってしまいます。
Ozzy OsbourneのCryptoBatz
音楽のロック・メタル界隈では世界的に有名なオジー・オズボーンもコウモリのNFTを販売予定ですね。
CryptoBatzというNFTプロジェクトでコウモリを9,666匹発売します。
NFTはブロックチェーンの技術によって誰から買ったかがわかるので、有名な方がNFTを買って売ったらさらに作品に付加価値が生まれることもありますね。
NFTの課題
NFTはまだまだ発展中のものなので法整備が整っていません。
法が整った後に本格的に生活に普及していきそうですね。
まとめ:NFTを楽しもう!
今回はNFTについてご紹介してきました。
NFTのもつ唯一無二のものにさらなる価値が生まれてさまざまなことが変化してきそうですね。
NFTに興味のある方に少しでも役立てれば幸いです。